SSブログ

日本の教育の歪が出始めてます・・・ [教育方針]

藤沢社長メルマガシェアです。

何だか、日本中国からも馬鹿にされ始めてる気がします・・・

気のせいでしょうか?

それではどうぞ!!
_____________________________
就職活動の改革に関し、経団連の中西宏明会長が、

「日本の場合は、入学することに比べて、
 卒業することはさほど難しくない。

 企業の側も、この実態をそのまま、
 受け止めてしまっている。

 こうしたことが、私の問題意識の根本にある。

 学生がしっかり勉強するよう、
 大学には有意義な教育を実施してもらいたい」

と苦言を呈しました。

これに対し、社会から、

「学生が授業に真剣に取り組まないのは、
 企業が学業に注目してこなかったからだ」

という反発を受けています。

私は、企業に受かるために、大学で学んだ訳ではありません。

ですから、中西会長の言い方だと、まるで大学が、
「就職予備校」のように思えてしまいます。

私は、大学入学時は勉強に燃えていたものの、
大学に入ってからは音楽に夢中になったので、
学費を払った以上に吸収するものがあったかと言うと、
そうではなかったと反省しています。

しかし、それでも卒業できてしまい、
就職もできてしまった現実を見ると、
中西会長のご指摘の通りだと言える
現実社会が垣間見えます。

「ゴールが就職」

ということには疑問を持ちますが、
私のように勉強を疎かにした人は、
進級させないとか、卒業させない、
などという仕組み作りをしっかりして、
学びの場として機能させることは必要だと感じます。

グローバル社会の中では、日本の若者は、近い将来、
確実に負けます。

大人が、危機感を持って、早急に、若者の能力開発を
しなければいけません。

一方で、私が懸念しているのは、
就職してからの日本人です。

彼らは、学生よりももっと勉強していない、
と、私は受け止めています。

実際、私も会社員時代の時は、与えられた仕事を
こなすばかりで、自分で政治や経済、
マーケティングなどを学ぶ時間は取れませんでした。

これも、世界基準で見ると異常なことで、
海外の多くの人は、いつまでも、貪欲に、
様々なことを学び続けています。

私が学び始めたのは、慶應の時でも、
電通の時でもなく、起業してからです。

この現実にメスを入れなければ、
日本の未来は変えられないと思っています。

個々人が、主体的に学び続ける社会へ。

日本を変えていかなければいけませんね。

追伸;
本日の写真は、電車マニアのお兄ちゃんと、
お兄ちゃんに付き合って
世田谷線の猫電車を見にきた妹の、兄妹の写真です!

http://bed-ex.jp/Lcc67306/621721

急におしゃべりができるようになった娘が、

「にいにい、ねこさん、かわいいね!」

と言っている姿が、とってもキュートです^^

◆社長ブログランキング、応援をお願いいたします!

http://bed-ex.jp/Lcc67306/721721

これからも、有益な情報をお届けしていくことを誓います。

いつも、本当にありがとうございます!!



藤沢〇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。