SSブログ

伊〇神宮でのルールとは? [知ってて損は無い雑学?]

藤沢社長メルマガシェアです。

私自身、お参り文化はあまり
定着していません・・・・

私の話はさておき本題へどうぞ!!
____________________
2019年最後の
「天赦日(最上の吉日)」であり、
天皇皇后両陛下が、
伊勢神宮の内宮を参拝された本日、
私達家族も、三重県に入り、
伊勢神宮の外宮を参拝しました。

直前まで雨の予報だったのに、
朝から見事に晴れ、
気温もぐんぐん上がって、
午後は暑いくらいに。

天赦日の力に加え、
両陛下のお力を感じる、
見事な晴天となりました。

伊勢神宮の境内に入ると、
樹齢400年から900年の木々などから
不思議なパワーを感じる空間は、圧巻。

日本全国の神社を
まわってきた私達ですが、
伊勢神宮は、

「日本人の心のふるさと」

と言われるだけあり、
「別格」
のパワーを感じますね。

家族の記念のためにも、
たくさんの写真を撮影
したかったのですが、
正宮では、
「ご神前は、
 心静かにお参りするためだけの場所」

ということで、撮影禁止です。

残念ではありましたが、
私達もルールを守り、
心静かに、
お参りさせていただきました。

また、その正宮では、
個人的なお願いごとは御法度とされ、

「“国家安寧”や“世界平和”を祈願するべき」

と言われています。

こちらにも、素直に従って、
「荒魂」を祀る
「多賀宮(たかのみや)」の方で、
個人的なお願いことをしてきました。

「現在の家族の幸せが、
 これからも続いていきますように」

ささやかな幸せですが、
それこそが、
何よりの幸せだと感じています。

その後も、

「土宮」(つちのみや)

「風宮」(かぜのみや)

と参拝を続けましたが、、
「二礼二拍手一礼」を覚え、
しっかりとお参りする子ども達が、
とても愛おしかったです。

内宮には、両陛下がいらっしゃったため、
終日参拝中止で、
板垣御門前での参拝となりましたが、
こちらでも、深く感謝をお伝えし、
英気を養うことができました。

その後、伊勢神宮のすぐ近くにある
レトロな街並みの「おかげ横丁」
での散策を楽しみ、赤福の本店で、
出来立ての赤福餅に舌鼓を打った上で、

・松坂牛の牛丼

・伊勢うどん

・てこね寿司

を、たっぷりと味わいました。

昨夜は、名古屋で「熱田蓬莱軒」に寄り、
久しぶりの「ひつまぶし」で
満腹となった上で、
伊勢神宮に到着する直前にも、
「へんば餅」
を何個も食べたばかりでしたが、、、

旅先では、胃が「2-3倍」に拡張するようで、
いくらでも食べられてしまいます!笑

東京に戻ったら、また低酸素で運動頑張って、
お腹についた肉を落とそう^^
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。