SSブログ

ドイツビール最近飲みましたか? [生活のワンポイントアドバイス]

江上社長メルマガシェアです。

相変わらずスピリチュアル・・・

それではどうぞ!!
_________________
生きるとは、
生きることであり、
それ以上でもそれ以下
でもないんですが、

そんなことを言っても
身も蓋もないので、

上のキケロのように

生きるとは考えることであるとか、

何か表現すると
ピンとくることがあります。

言葉というのは基本的に、
ひらめきの種になれば
それでいいので、
自分が好きな言葉を
みつけましょう。

みつけたら、

自分にリマインドしてあげましょう。

日本語でもいいし、英語ならもっと
別の角度から味わえたりとか、
あります。

フランス語その他でもそうです。

とくに
英語なら世界中の名言、名著が
ほぼすべて翻訳されていますから、
こまることはありません。

2020年からの10年はきっと、
情報格差は、
収集能力だけの問題では
なくなります。

収集能力すらないと、
いまだにスマホもパソコンも
まったく使えない人のように、
もう、話しにならない、
というわけです。

収集能力は当たり前になる。

ていうか、もうなりつつあります。

日本語での情報収集は、
日本語人口が約1億人なので
70分の1しかありません。

ほとんどすべてが英語です。

専門的すぎて英語でも
たどり着けないものもありますが、

そこまでじゃない限り
英語があればとりあえずOKです。

とりあえずOK、というラインを
10年後、いや、せめて5年後
までにクリアしておいてください。

でないと
私の老後茶飲み友達が増えませんw

そう、個人的欲望から来ています。

ほとんどのアメリカ人みたいに
英語オンリーも困りますが、
日本語と英語ができるってのは
日本人の私としては、
友達ポイント高いです。

生まれつきの文化を
共有していますからね。

全然わかいくせに
何言ってんだ?
って感じですが、

老人のような暮らしを
したこともあるので、

なんか、思っちゃうんですよね。

80歳、90歳になっても、
うたって踊ってウクレレ弾いて、

楽しくやりたいですね。

もちろんそこは
マルチリンガルで
多国籍な場所ですよ。

たとえば、

コサックダンスしながら
ドイツビールをあおる若者をみながら、

Le Temps des Cerises を歌いつつ
赤いスイートピーを探すという、
人生の矛盾を笑う
コメディをするのです。

その様子は
リアルタイムで配信されます。

ここで、

唯一の共通である英語
くらいできないと
「話し」ができません。

老眼で勉強できなくなる前に
終わらせておいてください。


プレゼント
【逆転の英検攻略法】暴露レポート
http://em-tr761.com/L2054/ow3666/42441

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。