SSブログ

事務所に〇〇をかけなくても・・・ [生活のワンポイントアドバイス]

山田社長メルマガシェアです。

町中の有効利用できるスポットを
把握していると有意義に時間を使えます。

そんなお話が記載されてました。

それではどうぞ!!!
_____________________
山田です。



本日2回目のメルマガ。

昨日、アメリカから、メールが来ました。

「山田様、初めまして、
私は、AAAと申します。

四国のK券出身で現在、
米国在住です。

東大の森田博士のメルマガに
山田豊治様が紹介
されていましたので
メールをさせて頂きました。

山田様が学ばれた
インターネットビジネスを
私も学ばさせて下さい。
お願い申し上げます。」

なるほど、森田先生に感謝!

私の仕事術、
35歳以上の方には、
参考になると思います。

・私、もうすぐ65歳。
体力、能力、脳力とも
若い頃のようにはいかない。

年齢をかばーするために
合理的に組んだ仕事術。

・基本的に「ものすごい」怠け者。

怠け者が工夫した仕事術。

それに加えて、
性格が「フーテンの寅」です。

一カ所ではなく、
あちこち移動した方が脳が働く。

それで、私の現在の居場所は、
次の11カ所が多いです。

1.売布神社のマンション。
私の仕事場。
眠る事もできるし、食事もできる。


2.西宮市甲東園の
コワーキングスペース。
独立した事業主が集まる。
人脈もできるよ。


3.宝塚阪急電車の
 直下に本屋さんがある。
そこにカフェがあるのです。

タリーズコーヒー阪急宝塚店
ここ、電源もあるし、
パソコンで仕事がしやすい、
冷房が効いている、
書店内だから、即、
本が買える。


4.西宮ガーデンズ。
パソコンではなく、
スマートフォンで音声を聞く。
散歩しながら。
運動にもなるね。


5.西宮北口のある場所。
パソコンを1時間百円で
借りられます。
大きな図書館もある。


6.大阪市立の図書館。
ここもいいです。
パソコン専用の席というか、
でかい部屋があります。

電源無料で広い机もあるのです。

図書資料も
関西一だと思います。


7.関西学院大学の図書館。
会員制。当然、静かです。
OBの特権です。
学術資料は、ここ。


8.自宅。
当然ですね。
でも、あまりやらない。


だいたい、朝早く出て、
1日、ふらふらとします(笑)。

私のような仕事の仕方。
「仕事するのにオフィスはいらない」
(光文社新書)


9.三田市の
「まちづくり協働センター」。
今もここでメルマガを
書いているのです。
ここ、いいです。

私のために市が、
巨額の金をかけて作った?(笑)

でかい画面のバイオのパソコンが無料。
はい、無料です。

プリンター、動画パソコン、
全てが揃っているのです。

広々として、快適な空間。

弁当を食う場所もあり、
下がスーパー。

ソファで寝ていてもOK。

紙とペンでブレインダンプも
出来る机と椅子もある。

図書館も近くにある。

2階下は書店。

近くにスポーツクラブもあるので、
トレーニングに行きます。

ここでセミナーもやるので、
知っている方も多いでしょう。

異口同音に
「いい場所ですねえ。」
と言います。

私は、事務所を無料で
借りているような気持ち。


10.西宮名塩駅のマクドナルド。
マクドナルドは愛用しています。

ここ、席がやたらと広いし、
雰囲気が自由です。
近くに西宮の図書館の
分室もあります。


11.川西能勢口の漫画喫茶。
パソコンが使えます。
1階上はトレーニングジム。
近くの図書館も書店もある。

パソコンは、重いので、
持ち歩くのは減りました(笑)

基本的に労働時間は、短いです。

インプットして、
アイデアをアウトプットする
のに時間をかけています。

「億万ホームレス」
という面白い本があります。

高木雅邦という方の実体験です。

ネットバンクの
パスワードを盗まれる→
2000万円の財産を奪われた→
ホームレス。

彼が再起のためにやったのは、
本屋さんで、
大量の本をタダ読みして、
ダンボールにアイデアを
書いたこと。

私も同じことをやっています。

カフェでやってますね。

毎日が充実しています。

自分の気分次第で移動するので、
楽しいです。


ご参考に!

私のメルマガ、
スキルビルディング塾の
立ち上げに専念するために
次回は金曜日の朝です。

よろしくお願いします。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。



山〇〇治

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。