SSブログ

万引きしたことありますか? [知ってて損は無い雑学?]

山田社長メルマガシェアです。

今回は、いきなりですが、
万引きのおはなしから始まってます・・・

それではどうぞ!!
____________________
おはようございます!
山田です。


目撃した万引き女子高校生。

二人とも京阪神では「名門女子校」
と言われている学校でした。

制服でわかったので。

スーパーの奥の部屋で、ど
んな説教を受けたのでしょうか?

まあ、だいたい、
親か学校の先生が呼ばれて、
「もうしません」と約束。

それで終わり。

ただ、調べてみると殆どの犯人は、
再度、「万引き」をやるようです。

原因が「爬虫類脳」にあるから。

昨日、書いたように
私を含めて、人間は
「爬虫類脳」「ほ乳類脳」
に操られて生きています。

ダイエットが失敗する原因。

人間脳で、「意思の力」
で何かを成そうとしても
「爬虫類脳」に負けてしまう。

「人間の意思」の量は、
ほんとに少ないのです。

変な例えですが、
「精液の量くらいしか1日にできない」
のです。

1日に3CCだけ(笑)

だから、
自己啓発セミナーとかに行って
「俺の今までの人生は間違っていた。
食事も駄目。運動も不足。仕事もエエ加減。
一挙になおそう。
それと副業で稼ぐことも始めよう。」

こういうふうに
一念発起しても無駄に終わります。

「山田さん、そんな絶望的なことを
言わないでくださいよ。」

はい、でも、本当のことなので・・
私、年齢を重ねて、
上記のことが分かってきました。

それで工夫をしました。
1.爬虫類脳は、
 短期的な快楽にしか反応しないです。

一方、ビジネスとかは長期的な視野で
コツコツとやることが大事です。

上手に扱う。

このメルマガは、今、
川西のカフェで書いています。

もう、8年も続けているのです。

今も「遥か、遥か、遠い未来」
を目指して書いています。

同時に爬虫類脳を満足させるために。

「お気に入りの可愛い女性がいるカフェ」
で書いています。

美味しい珈琲、
美女とのおしゃべりが楽しいので、
メルマガを継続的に書けるのです(笑)。

こんなふうに短期的な欲望と
「やるべきこと」をリンクさせます。

2.意思の力は僅か。

それで、今は、
「新しい習慣は、一度に一つだけ」
を徹底しています。

今はジョギング、ランニングを
習慣づけることだけに使っています。

もう、数ヶ月になります。

動機は
「YouTubeでビルダーのような
肉体美を公開したい」

という単純なこと(笑)

まあ、でも、これにより、
ビジネスがうまくいくので大事。

ただ、他の方が考えるように
「いっきょにダイエットして、
めちゃくちゃに運動しよう」
とは考えませんでした。

「少しずつ、習慣を変えていこう。
一生、続けられるように。」

それで、今は、
ランニングだけに集中しています。

欲張りは駄目。

3.基本的に1日の予定は決めていない。

「爬虫類脳」もあるし、
いろいろなことが起こるので、
なにも決めない。

「ノンルーティン・ルーティン」
と呼んでいます。

これは、ミスター日本3位になった
粟井直樹さん(故人)に
教えてもらったトレーニング法が
ヒントです。
---------------------------------------------------------------------------
若い頃、私は、探究心に燃えていました
(今もそうですが)。

「筋肉発達のための理想的なトレーニング法」、
「理想的な食事法」、
そして、「いろいろな資格を取るための
理想の時間の使い方」等です。

でも、結論がでないのですね。

いくら考えても納得がいかず、
フラストレーションだけが
たまっていたのです。

現在ほどではないのですが、
いろいろな人の情報があり、
決定できなかったのです。

ある日、尊敬する粟井さんに
聞いてみました。

「理想的なトレーニング法を
教えてください。」

その後の答えは、
良い意味で自分の人生を
変えてくれました。

粟井さんの回答。

「そんなもん、決めないでエエのや。
毎日、臨機応変にやるのや。
スケジュールとか一切、なし。」

「俺は、毎日、ジムにきてから、
身体に聞くのや。

そして、腕をやるとか背中をやるとか
を決める。」

びっくりしましたね。

しかし、毎日、
「理想的なトレーニング法」
を考えるのに疲れていたので、
試してみました。

そして、
使用重量を増やすことに集中しました。

「過程ではなく、結果重視」です。

体調の良い日に基礎種目の筋力を
テストすることにしました。

それ以外は、一切、
何も決めないことにしました。

すると精神的にも楽になったし、
体調も筋肉の発達も上向きになりました。

なによりも
「理想的なトレーニング法を考えて、悩む」
非生産的な時間、ストレスがなくなりました。

考えてみれば、大事なのは、
「筋力が伸びる」とか「筋肉がつく」
という結果が大事です。

何の種目を何セットとかは、
意味なかったのですね。
------------------------------------------------------
その後、このノウハウを日常生活、
ビジネスにも応用しております。

無理がなくて、いいですねえ。

ちなみに本田健さんも
(6月中旬に聞いた)。

「8月以後の予定は決めてない。」
臨機応変ですね。

こんな感じで、
爬虫類脳と付き合っています。

ご参考に。




山〇〇治


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。