SSブログ

34県自粛解禁? [最近の出来事]

世界を旅するブロガー!

川〇様メルマガシェアです

本当にこの対応で日本良いのか・・・・

それではどうぞ!!
________________
34県自粛解禁で
地方移住の流れスタート


5月7日から、さらに1ヶ月
緊急事態宣言が
延長になることが決まりました。
 
そして、それについての
批判を避けるためか
東京都の検査数を増やし
新規感染者数を増やす
イメージ工作が行われています。
 
そんな中、
感染者数の少ない34の県では
自粛要請が緩和
されることになりました。
 
人と人との接触8割減を求めず
飲食店や小売店の営業や
結婚式や宴会やセミナーなど
数十人規模のイベント開催が
公式に認められるということです。
 
三密を避けるようにして
隣のグループと一定距離をとれば
問題ないということで
田舎の広い飲食店や小売店や
ホテルや旅館、結婚式場は
ほぼほぼ通常営業
することが出来ます。
 
これに伴い、
自粛疲れした都会の人が
地方都市や田舎に
移住や旅行をするように
なりそうです。

政府は以前より
地方移住を推進していますので
それもあって地域差を
つけたのかもしれません。

建前では県外に出るなといいつつ
出たくなるような
政策を作ったのです。

というわけで、自粛疲れしたら
他県の人に迷惑をかけないように
抗体検査をしてから
移住するのもありかと思います。

今やウイルスが蔓延している
都会のタワマンに引きこもって
ウーバーイーツで暮らすより
地方の庭付き戸建てに住んで
外食にもイベントにも出かけられる
生活にした方が快適に暮らせますね。
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:blog

コロナ不況と言わずコロナ〇〇に乗ろう [ビジネス]

世界を旅するブロガー!

〇島様メルマガシェアです!

それではどうぞ!!
______________
コロナ不況と言わず
コロナ特需に乗ろう


日本でも世界でも
最近はコロナウイルスによる不況で
売上が大幅ダウンする会社が続出し
倒産する会社も日々増えています。

そして、
そこで働く人はクビになったり
賃金支払いが滞ったりしていて
お金に困る人も出てきています。

また、
株式をたくさん持っていた投資家も
株価が下がって資産を減らしています。

さて、こんな話を聞くと
世の中、貧乏な人だらけに
なってしまったという印象を
受けてしまうのですが
実はそんなことありません。

一部のサービス業従業員や
株式投資で損をした人は
資産が減っているかもしれませんが
大多数の人の貯金は
外でお金を使わなくなった分
むしろ増えているのです。

また、コロナ助成金なども
ばら撒かれているため
それにより貯金が
増えている人も多いのです。

そのため、少し工夫すれば
普段よりお金を持っている人の
関心を引くことができ
大きな売上を出すことも可能です。

海外旅行や高級レストランや
キャバクラに行けなくなった分
どこかで散財したい人もいますので
そのニーズに応えればいいわけです。

ですので、コロナ不況だと言って
ビジネスを諦めずに
積極的に新しいスタイルの
オンラインビジネスを
することをお勧めします。

私の友人や川島塾メンバーは
情報に敏感でフットワークも軽いので
今年はコロナ特需だと言って
増収増益の人だらけです。

今のビジネスを
オンライン化出来るのであれば
大至急そうすればいいですし
無理なら他に新しく
オンラインビジネスを
始めればいいですね。

コロナ関連の防疫グッズはもちろん
在宅で学べるプログラムとか
自宅で快適に過ごせるグッズなど
売れまくっていますので
早く準備して売った方がいいです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

メンタル注意!! [生活のワンポイントアドバイス]

山〇様メルマガシェアです。

コロナで、倒産に追い込まれてしまった
リアル企業のお話が記載されてました。

それではどうぞ!
___________________
おはようございます、山〇です。

ショッキングなニュース。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58783330V00C20A5000000/


【メキシコシティ=宮本英威】
フィットネスジム「ゴールドジム」
を運営する米GGIホールディングスは4日、
米連邦破産法11条
(日本の民事再生法に相当)
の適用を申請し経営破綻した。

営業は継続する意向だが、
現状では新型コロナウイルスの
感染拡大で閉鎖している店舗
が多い状況だ。

再建計画は8月1日までに提出する。

コロナの影響ですね。

大変な破壊力。

日本のゴールドジムは?

「関係ない」と言ってますが
それは間違いでしょう。

実際に私は、
「 日本のゴールドジムも困り切っている」
と聞いております。

何しろ、売り上げが
入ってこないんですからね。

大変な世の中になりました。

フィットネス業界、
特に筋トレジム。

ちょっと前までは、
バブルだったんですよね。

24時間ジムを出せば、
すぐに会員が集まる。

空前の筋肉ブームだったんですよ。

いろんな団体が肉体美コンテスト
をやるようになりました。

そのコンテストで優勝、入賞したら、
ライザップ形式の
パーソナルジムオープンする。

こういう形のマンツーマンのジム
もどんどん増えていってました。

YouTube の世界でもそうですね。

筋肉ユーチューバーが、
どんどんと増えてました。

これらの景気の良い話がパー。

生き残るのは大変でしょう。

またいわゆるジム主体でない
フィットネスクラブ。

コナミとかティップネスとかですね。

これも大変です。

売上ないんですから。

またエアロビクスとかの
グループエクササイズ教えている
インストラクター達。

収入が途絶えてしまったのです。

フィットネス業界全滅かもしれないしね。

いや、他の業界もそうですね。

旅行業、ホテル、航空会社。

粉人体に目を向けると
民泊、サラリーマン大家、
加圧ジム、ヨガ教室、ダンス教室とか。

不動産業も駄目ですね。

日本経済、
ただでさえ危な買ったのに。

最悪のシナリオです。

失業や減給、倒産の波。

どうしたらよいのか?

サバイバルするには、
生き延びるためのスキルを
身につけなきゃいけないですね。




私はそのスキルは、
二つあると思ってます。

・暗くなりがちなメンタルを
 コントロールするスキル。

・自分の力でお金を稼ぐスキル。

この二つについて、
土曜日の無料音声で、
話したいと思ってます。

乞うご期待。




山〇〇治

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

食事睡眠やヨガ体操ではない在宅健康法 [ヘルスケア]

世界を旅するブロガー!

●島様メルマガシェアです。


ステイホームでできる
健康関連のお話が記載されてました。

それではどうぞ!!
____________________
食事睡眠やヨガ体操ではない
在宅健康法


4月に配信したコラムでは
引きこもり生活用に
ラジオ体操第2やB-Lifeヨガを
YouTubeで見ることを
お勧めしました。

私自身、日々実践していて
とても心地よく
なおかつレビューも
とても良かったからです。

さて、家で体操やヨガをして
体を動かすのはいいのですが
それだけでは、
やや不足があります。

それは何かというと
深く息を吸って吐き
体の中に酸素を
しっかり入れる行為です。

実は私も、
これをあまり意識できていなくて
いつの間にか呼吸の浅い日々が
続いていたようで
どうもスッキリしない気分でした。

大きく息を吸ったら
ウイルスを吸い込んでしまいそうな
時代なので
どんどん小さくなっていたのでしょう。

しかしながら、呼吸のことを思い出し
ちゃんと深く呼吸するようにしたら
頭と体が酸素で満たされ
気分スッキリの状態が
続くようになりました。

では、どのように呼吸するといいのか
ということなのですが
今日はひとつ、伝説の書籍
「性的人間の成功法則99」から
ヨガと性の達人藤本憲幸さんの
呼吸コントロール法を紹介します。

この呼吸法は、
道教の経典「千金方」に
掲載されていた大仙人彭祖の呼吸法を
ややアレンジしたものだそうです。

どうやるのかというと

1 独りの部屋を作る。
 騒音をなしにする。
2 冷えていないベッドか
 布団に横になる。
3 手のひらを上に向けて
  両手を体から45度に開く。
  足は両足を35センチの間隔に離す。
4 目を閉じ意識をつま先に向け
  息をふーっと4秒間はいて4秒間吸う。  
  次に、足首、むこうずね、膝、もも
  下腹部、胸、肩、腕、首、頭の順に
  同様に行う。

ここまでが準備段階で、続けて

5 意識を鼻の先端に向け
  鼻だけでスーッとゆっくり6秒間かけて
  息を吐き腹部をへこませていく。
  その後、鼻だけでゆっくり6秒間かけて
  息を吸い腹部をふくらませていく。
  これを1日10回くらいやるようにする。

というものです。

これをやると、病気は治り
元気になり、
長寿になれるということです。

準備からきっちり
1日10回やるのは大変ですが
6秒吸って6秒はく呼吸については
日ごろから実践できることでしょう。

そして、私も気づいたときには
なるべくそのように
ゆっくり呼吸していますが
それにより、
とても調子よくなっています。

というわけで、
外で思いっきり呼吸できない
今の時期こそ、呼吸法に注目して
実践してみると
いいのではないかと思います。

呼吸法には様々な種類がありますが
その中から選ぶのであれば
パワフルな人生を送っている人の
呼吸法を選ぶと良さそうですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。