SSブログ

婚活ではなく、昆活してきました? [最近の出来事]

元電通マン!

藤沢社長メルマガシェアです。

「江戸博」やはり楽しかったそうです!!

自分もかなり感動したので、ちょっと嬉しかったです。

それでは本題どうぞ!!
__________________________
「江戸博」がとても楽しく勉強になったので、
他に面白そうな博物館が無いか探したところ、
「昆虫展」を見付けました。

妻は元々、大の「虫嫌い」なのですが、
息子と一緒にカブトムシを育てる中で、少しずつ、
虫のことも愛せるようになってきたようです。

そこで早速、我が家4人に加え、甥っ子も連れて、
上野の国立科学博物館で「昆活」してきました。

ちなみに、“昆活”とは、

「昆虫に興味を持つ、学ぶ、採集するなど、
 昆虫に関わるすべての活動を指す」

とのことです。

まず初めに、

「地球上で知られている昆虫は、なんと、約100万種。

 実は、地球上に存在する生物種の
 半数以上が、昆虫なのです」

と知識を与えられると、突然、
昆虫の世界が「未知」と「ロマン」に
溢れたように感じるので、不思議です。笑

その上で、会場に入ってすぐ、
「2メートル」の巨大な昆虫標本があり、
その精巧な作りに驚きました。

また、世界中の美しいアゲハ蝶が
綺麗に展示されていたり、
壁一面が様々な昆虫の標本で埋め尽くされた
圧巻の空間があるなど、工夫された展示を、
とても楽しく拝見しました。

一番刺激的だったのは、多様性の究極、
世界中から多種多様な「G (○○○○)」だけを
一堂に集めた「Gの部屋」です。

「今の家の中にGが出たら、引っ越そうね!」

と言うくらいにGが苦手な妻が、
まさか、「Gの部屋」に入っていくとは、、、

「苦手な方、心臓が弱い方は、
 どうぞ迂回ルートをお通りください」

という「閲覧注意」のGばかりの空間は、
私にとっても、、、、

今回が、最初で最後で良いです。笑

さて、子ども達にとって、
最も身近に「命」を学べる「昆虫」との触れ合いは、
東京の都心では、なかなか機会がありません。

このような特別展をきっかけに、
もっと自然に触れ合うチャンスを作って、
親子で命の奇跡を感じ合いたいと思いました。

昆虫展の隣の常設展には、
クジラ、イノシシ、トナカイなど、
様々な動物の標本も展示されていて、
全く飽きることがありません。

これまで気付いていなかった博物館の価値を、
とても貴重だと感じる今日この頃です。

お値段も、江戸博は、大人600円、中学生以下無料。

昆虫展は、大人1600円、小・中学生600円。

「費用対感動」のとても高い、
大変贅沢な時間の過ごし方ですね。

また色々と調べて、良い博物館を見つけたら、
家族で行ってみたいです^^

追伸;
昆虫や動物をたくさん撮影しましたが、
苦手な方もいらっしゃるでしょうから、
その1部だけをアップしています!

http://bed-ex.jp/Lcc67306/721831

◆社長ブログランキング、応援をお願いいたします!

http://bed-ex.jp/Lcc67306/821831

これからも、有益な情報をお届けしていくことを誓います。

いつも、本当にありがとうございます!!



藤沢〇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
nice!(1)  コメント(0) 

それもしかしなくても、社畜の人生? [生活のワンポイントアドバイス]

山田社長メルマガシェアです。

サラリーマンの半分以上は、
〇畜の人生を歩んでいるのではないでしょうか?
私も今現在まだまだその人生を歩んでます。

いい意味で一日も早く脱線しなければ・・・・


それではどうぞ!!
______________________
おはようございます、山田です。

私、毎朝、チャットワークで、たくさんの方と
やりとりしています。

その中で面白い投稿がありました。

本田健さんのセミナーで、
今まで何にお金を使ったか?というのがあって、
計算してみたら・・・
酒、テニス、釣り、ハンググライダー、
バイク、車、その他いろいろ・・・
家1軒以上買えるぐらいは使ってる・・・(^^;

なるほど。

「何にお金を使ったか?」
「何に時間とエネルギーを使ったか?」

これを考えるとその人の人生がわかりますね。

「何にお金を使ったか?」

「何に時間とエネルギーを使ったか?」

このエクササイズ、やるべきですね。

自分がわかる。


「山田さん、俺、会社の仕事に
時間の大半を使ってきたよう。

趣味をやる時間もなかったし、
同僚との飲み代で、お金を使ったよう。」

こういう方が多いでしょう(笑)。

それも人生(笑)。

それで、私もやってみました。

私の場合、シンプルすぎる!(笑)

ウェイトトレーニング、
インターネットマーケティング、
メントルトレーニング。

この3つに集中して、お金も時間も使ってます。

お金だったら、
ウェイトトレーニング、インターネットマーケティング、
それぞれ、楽に2千万円以上は使ってる。

メントルトレーニングは、1千万円ほどか。

時間。

ウェイトトレーニング、
インターネットマーケティング、
メントルトレーニング。

全部、一万時間とか二万時間!


我ながら、すごい!

人生すべてが、この3つに集約されている。

例えば、森田先生と一緒に行くハワイ、あと5日です。

準備もしなくてはいけない。

でも、ワクワクですね。

ハワイでは、やることは決めています。

・ワイキキのゴールドジムに最低2回はトレーニングしに行く。

・ハワイの美しい景色を体感して、その景色をスマホで撮影する。

これだけ。

どちらも私の趣味のため。

ゴールドジム
私、ベンチプレスというか、筋肉トレーニングが趣味。

米国のゴールドジムでトレーニングするのが楽しみ。

ハワイの美しい景色。

私のもう一つの趣味、メンタルトレーニング。

その中に「ユーガピア」というのが、あります。

心の中に「理想の楽園」を作る。

私の場合、たくさんの無数の南の島があり、
それぞれに美しい女王がいて、
天国のような素晴らしい光景が広がる。

この中にハワイが加わるのです。

美しい景色、美女、写真に撮り、
体感に染み込ませるのですよ。

3つに集約されています。

ウェイトトレーニング、
インターネットマーケティング、
メントルトレーニング。

インターネットマーケティングも含まれていますよー。

東大医学部卒業、知能指数190の天才、森田先生と。

インターネットマーケティングの話もたっぷりとします。

「天才の見ている世界」を知るのですな。

教材とか塾よりも実際にマンツーマンで話をする方が、
はるかに早く深く学べるんです。

そう、私は趣味に生きているのです!

「山田さん、楽しい趣味やねえ!」

はい、おかげさまで楽しいです。

また、この2つの趣味があれば、
人生の大抵の困難も楽勝で、
乗り越えることができたんです。

筋肉トレーニングとメンタルトレーニング。

すべての人に勧めたいです。

「筋肉トレーニングとメンタルトレーニング」を極めることを。

私の場合、この2つの趣味が、
もう一つの趣味と言いますか、
お金を稼ぐ仕事と言いますか、
インターネットマーケティングも助けてくれました。

筋肉トレーニング

メンタルトレーニング

インターネットマーケティング

この3つは、お互いにそれぞれを補完する関係です。

この3つの趣味、多いのか少ないのか、わからん。

でも、3つとも徹底的に極めてますよう!

本とか洋書とか教材とかには、
めちゃくちゃにお金をかけています。

ああ、そうだ、今週のハワイ旅行もそうですね。

東大医学部卒業、知能指数190の天才、
森田先生から、直接、いろいろと聞ける。

教材とか塾よりも実際にマンツーマンで話をする方が、
はるかに早く深く学べるんです。

実際に会うこと。

こう考えるとたくさんの方から学んできました。

・伝説のコンサルタント、矢矧先生から。

日本の大手一部上場企業のほとんどを見たことがある矢矧先生。

大前研一、
「80対20の法則」
のリチャード・コッチと同じく、

ボストンコンサルティング出身です。

矢矧先生から、普通に教わったことを学んだので、
論理思考も簡単に理解できました。

ボストンのライバルである
「マッキンゼー・アンド・カンパニー」
の売りが「論理思考」
ですが、私には「当たり前やん」
の感覚になってましたね。

・藤本憲幸先生。
著書600冊超の憲幸先生からは、
人生の生き方、ヨガ、瞑想、女性にモテる方法、想念術、
ありとあらゆることを対面で教わりました。

本に書いてないこと、書けないこと
(実は奥義は本には書けない)も学びました。

・筋トレでは。

沖縄米軍の小田川さん、
日本人唯一のミスターユニバース総合優勝の杉田茂さん、
80歳のミスター日本、金澤さん、
ワールドゲームスの世界チャンピオン廣田さん、
鳥取の筋トレ仙人、長田さん、etc、、、。

あ、それとイチローのトレーナーとして有名な
小山さんとも20歳くらいからの付き合い。

いやあ、本当にたくさんの分野、
たくさんの「天才」「先生」から学んできましたよ。

治療家の方からは、
身体のこととかを聞くことも多いです。

考えてみるとインターネットビジネスでも
最初のメンターである中村司さん、
コピーライティングを教えてくれた渡部さん、
家まで押しかけて学んだ和佐さん、
本当によく教えてくださった与沢さん、etc、、、、。

いや、この部門でも大変な数の方が師匠です。

ああ、そうだ、Mr.X(仙人さん)が一番大きな影響を受けた方だ。

実際に会ったし。

実際に会ったというとアンソニー・ロビンズも、だ。

井口さんと一緒にアンソニーのセミナーに行ったなあ。

ああ、井口さんにもいろいろなことを教えてもらった。

うう、無限に「師匠」の名前が出てくる。

会ったことがない人も入れると
ダン・ケネディ、マット・ヒューリィ、ペーガン、
リッチ・シェフレン、ジョン・リース、
フランク・カーン、あら、いくらでも出てくる(苦笑)。

はい、私、本当に恵まれております。

異常な(笑)知識欲を満足させていますし、
これからもどんどんとプロの達人に会いに行く
人生を送ります。

私のメルマガを読んでいる方なら、ご存知のように
私は、中学時代から、いや小学生時代から、
「学校の勉強」は、大嫌いでした。

塾にも1日も行ったことないし、家
庭学習時間もいつも0分。

でもね、それは、「学校の勉強」
に全く興味がなかっただけ。

好きなこと、興味のあることならば、
大金を払っても学ぶし、
何よりも達人に直接会って、
学ぶ行動力もあるし、

『学習オタク』なんです。

この年齢になり、やっとわかりましたよ。

・好きなことなら、本や教材でも没頭して学べる。

・さらには、いろいろな分野の達人に
「会いたくてたまらない」状態になり、会いに行く。

『学習オタク』の私、こういう習性があるのですよ。

そして、このことは、
私の仕事に大きくプラスになっています。

「山田さん、理想的に人生が回っていますねえ。」


「いや、実は私、自分で自分をコントロールして、
『学習オタク』となり、『行動の男』
となるようにしたのです。

秘密は『メンタルトレーニング』です。」

そうです、本能的に
「『好きなことを徹底して学び』、
『会いたい人に会う』人生こそ最高!」
と気がついていたので、そういう人間になるために
メンタルトレーニングを使ったのです。

大正解でした!

これからもメンタルトレーニングで自分をコントロールして、
学びまくり、趣味を極める人生を送ります!

「超気持ちいい~!」

「何にお金を使ったか?」

「何に時間とエネルギーを使ったか?」

このエクササイズ、やるべきですね。

自分がわかる。

「山田さん、俺、会社の仕事に
時間の大半を使ってきたよう。

趣味をやる時間もなかったし、
同僚との飲み代で、お金を使ったよう。」

こういう方が多いでしょう(笑)。

冒頭で、上記のように書きました。


でも、マジで、そんな生き方で良いですか?
打ち込める趣味もなく、惰性で生きていく、

社畜の人生ですよ?



山〇〇治


nice!(0)  コメント(0) 

会社員の場合、どうやって〇〇を作るかがポイント! [生活のワンポイントアドバイス]

山田社長メルマガシェアです。

今回ベトナムと日本の平均寿命に絡む
色々な事情が記載されてました。

義務教育での教科書に乗せるべき内容だと
私は思いました。。。

それではどうぞ!!
________________________
おはようございます、山田です。

2日前の夕方、事務所で、
友人のフェイスブックを見ていると。

ベトナムに行っていたようです。

私の大学時代の友人、
ベトナムの日本語教師となり、
ベトナム人の女性と結婚しています。

だから、そのうちに「行きたいな。」
と思っていたので、興味深く読みました。

ベトナム。

ご存知の通り、近年のベトナム経済はまさに伸び盛り。

毎年非常に高い実質GDP成長率を示しています。

毎年のGDP成長率は、
6パーセントから7パーセント!

すごい!

高い経済成長率でありながら、インフレにもならず、
消費者物価指数(CPI)の上昇率も4%程度に抑える
ことに成功している優秀な国です。

その理由1:国民の平均年齢が若い!

また、少子高齢化している日本とは違い、
ベトナムは国民の平均年齢が29歳という若い国です。

日本人の均年齢は、世界一の45.9歳です。

ベトナム、羨ましい!

日本の経済が衰退の一途を辿り、
ベトナムやASEAN諸国が伸びている理由、
この年齢層の差が大きいです。

その理由1:起業を奨励する国の雰囲気。

日本はねえ、国の経済の発展に起業が大事なのに
会社が抑え込んでる。

そして、友人の感想。

「こちらの若者は、副業したり、
終身で同じ会社で働くという概念がなく、
5年勤めるなんて、すごく長いらしい。」

副業、会社が副業を禁止している国、
日本くらいでしょう(泣)。

これも日本の経済が衰退の一途を辿っている理由です。

起業を推進すること、勧めることは、
愛国心に満ちたノーブルな行為です。

実は、日本でも憲法の22条第1項では、

「何人も、公共の福祉に反しない限り、
居住、移転および職業選択の自由を有する」



「公共の福祉に反しない限り」

という条件つきで

「職業選択の自由」を保障しています。

だから、
「会社に大きな損失をもたらすことがない限り」、
裁判所は会社が罰則を科すこと、
副業を禁止することを認めていません。

ここら辺の流れで、国も去年あたりから、
副業容認ではなく、副業推進の動きと
なっています。

日本国を愛するなら、みんな、起業すべし!

だから、すべてのサラリーマンは、
「副業で稼ぐべし!」です。

これが日本を救う大きな流れになるんですね。

「山田さん、わかったよ。
それだけでなく、私の将来も不安だからね。
でも、何をしたら良いのか?わからん。」

「山田さんは、どうやったの?」

これは簡単、(仙人さん)Mr.Xの教えのとおり。

「Mr.Xがサラリーマンなら、どうして蓄財するか?」

これは、平秀信さんのメルマガで学んだもの。

以下、引用します。

--------------------------------------------------------------------------------
もし、私が月収15万円のサラリーマンだったら、
以下のステップで資産家になります。

1: 家にある物、全てを www.ebay.com (オークション)
で売りさばきとにかくキャッシュに変える。

2: 地元で一番安い幽霊アパートに引っ越す。
(家賃1万5千円程度、トイレ共同、風呂無し)

3: 年上の彼女を見つけて、おこずかい、食費をせびる。

4: 毎月の必要出費を4万円に抑える。
(食事は彼女にお弁当を作ってもらう、か、
駅にある100円カレーを毎日食べる、
風呂(銭湯)は一週間に3回しか入らない、
か彼女の家でシャワーを浴びる、
本は立ち読み、タバコは先輩にもらう、か拾いタバコ、
電車は乗らずに自転車で通勤、など作戦を立てる

5: 残りの給料、10万円程度は全てはマーケティング、
コピーライティングの教材に投資、
読み終わったら、www.ebay.com
(ヤフオクみたいなオークション)で売り捌く、
この繰り返し、で知識を少しずつでも増やしていく。

6: 勉強した事を積極的に会社で試してみて、実践してみる。
そして少しずつ感覚をつかんでいく

7: 自信がついた所で会社の社長に、
成功報酬で給料を上げてもらえないか聞いてみる

8: 貧乏生活を維持したまま、以上を繰り返し、知識と経験を
積み上げながら、あがった給料も全て教材につぎ込む

9: 試しに副業してみる、一人で稼げるか、小さく試してみる

10: 副業からの収入が会社からの給料を超えた所で、
 会社を辞めて独立。
--------------------------------------------------------------------------------
私、ほんとにこのとおりにやりました。

マジでやりました。

このメルマガの記事、読んだ方は多いと思いますが、
本気で実行したのは、私くらいではないでしょうか?

でもね、良いアイディアも実行してはじめて、
意味があるのです。

最初は、ebayではなく、日本のヤフオクからスタート。

貧乏生活も体験しました。

ご存知のように私は「筋トレ大好き」人間ですが、
5年間ほどはジムにもフィットネスクラブにも
行かない期間がありました。

「器具を使わないトレーニング」を実践したのです。

時間もなかったので、会社の昼休み、
便所休憩?を利用して身体を鍛えました。

このやり方の肝というか、大事な点は、
「自信がついた所で会社の社長に、
成功報酬で給料を上げてもらえないか聞いてみる」
です。

会社にいる時間は、ネット専業にしてもらうのです。

私は、Mr.Xのアイディアを読み、
「これが一番、大切や!」と気がつきました。

「時間が足りない悩みがなくなる!」
我ながら、鋭かったです。

「独立を望むほとんどのサラリーマンが失敗する理由?」
を考えたのです。

私の結論⇒時間。「時間がない」から失敗する。

日本の会社は、世界一、人使いが荒いです。

そこで、1日こき使われると余力がなくなります。

夜遅く、家に帰っても
「時間もない、エネルギーもない」状態。
これでは、なにもできない。

こういう状態でも
「睡眠時間を減らす」「根性で頑張る」のが一般人。

⇒うまくいかないっす。

当時から、システムで考えていた私。

「会社の勤務時間内に副業の仕事が
できるようにしないといけない。」

はい、怠け者の私、発想がまったく違います(笑)。

⇒でもね、こういう違いで人生を変えることができたんだよ。

1.私は、ゴルフ場管理会社の時代に社長と交渉して、
  ネット専業になりました。

1日中、ネットのことだけに専念できました。

2.最後の会社、サラ金「アコムの関連会社時代」は、
  「前任者がいる」という変な理屈で、経理にされました。

まったく、ネットの力のない無能な連中の集まり
でしたが、だめでした。

やはり、サラ金はサラ金、レベル低かったです。

それで、経理では部下を天才に育て上げて、
私の仕事もすべてやらせました。

T君、社内では嫌われていましたが、
私は「彼を育てる」と決意。

「私にください」と部長に直談判。

彼にエクセルのマクロ
(プログラムで自動でエクセル作業をやる)を教えると。

手作業で3日もかかっていた仕事を
5分ほどで終えるシステムを造りました。

私たちは、
「経理のみんな、アホやなあ」みたいな感じ(笑)。

T君は、私を恩人と思っており、
「メンターさん」と尊敬してくれました。

他のひとの言う事はきかないけど、
私が言えば、無条件でやってくれました。

「俺の仕事、全部、やってくれ。君なら、できる。」

私、会社では1日中、ネットビジネスをやってました。

1も2も信じられないかもしれません。

でも、ほんとうに私はやったのです。

まったく別の会社、どちらにいた時も私は、
「会社で副業をやる、あるいはネットの勉強をやる」
時間を確保していたのです。

頭さえ使えば、だれでもできますよ。

そうしないと独立は、しんどいでしょうね。

「山田さん、うちの会社では無理やでえ。」

いや、断られてもいないのに諦めるな!考えろ!

まず、「時間を創る」知恵を出すことです。

システムで考える。

まず、大きな視野で上からものごとを見て、考えること。

そうすれば、問題点もみえます。

独立志向のサラリーマンの問題点。

「時間」

次は、これを解決するあっという方法を考える。

実行して、実現する。




山〇〇冶


nice!(0)  コメント(0) 

催眠術師 七★明!様 [知ってて損は無い雑学?]

ビッグサイト6000人セミナー?・・・・
といえばあの方?しかいませんね?

七★社長メルマガシェアです。

ここ最近続いている催眠術に関する
内容が記載されてます。

それではどうぞ!!
_____________________
催眠術師 七★明です。 笑

ざっくりと話す内容をまとめました?

下記の内容で、音声を撮りたいと思いますが・・・

なんか、大変そうだな~~ どうしようかな?

■録音予定です。

七星は本当に、コニュ障害なのか?
ドラクエに例えた上達方法
レベル差を克服して成功する話
壇蜜や芸能人、有名人に掛けた話

催眠が科学的な説明
掛かりやすい子の見分け方
男女の催眠に対する考え方の違い
一番簡単な催眠塾
催眠状態で本を読むから速読できる
肩こりは悪い催眠、トラウマ
早漏は治るか?
ボケは自己催眠からの逃げ
催眠で治療はできるのか?
自己催眠で、能力UP、自信UPのやり方

催眠は解けるのか
催眠に副作用はないのか?
洗脳と催眠の違い

どんな人がマスターできるか?
催眠を覚えるコツ

遠隔催眠、遠くから掛ける方法
奥さんに掛ける方法
上司や部下に掛ける方法
女性の口説き方、操り方
催眠術で女性をいかせる方法
ハーレムの作り方

あとで、時間見て録音してお送りしますね。


nice!(1)  コメント(0) 

「東京都 〇〇東京博物館」 [最近の出来事]

元電通マン!!

藤沢社長メルマガシェアです。

今回出てくるスポットへ、
一度行った事があるのですが、
非常に楽しかった思い出があります。

まだいかれてない方、騙されたと思って
行ってみてください!!

それではどうそ!!
__________________________
江戸東京の歴史と文化を振り返りながら、
未来の都市と生活を考えることができる
「東京都 江戸東京博物館」を訪れました。

もう、開館から25周年になるのですね!

ずっと行きたいと思っていながら、
なかなか体験できていなかったのですが、
「アンパンマンフェスティバル」が
両国国技館で開催されたおかげで、
ついでに楽しむことができました。

ちょうど、東京が今年で「150年」の節目を迎え、
「企画展」として、東京の歴史を改めて、
じっくり学ばせていただくことができました。

震災や戦災などによって、
何度も何度も傷付きながらも、
人々が力を合わせ、支え合うことで、
復興を遂げて、首都として発展を続けてきた東京。

私は鹿児島県出身、妻は埼玉県出身ですが、
もう20年前後、東京での生活が続いているので、
この地に対して、深い思い入れがあります。

そして、東京で出会い、東京で愛を育んで、
2人の子ども達を授かり、
現在、東京で育児をしている私達は、
まだまだ、この地のことを知らなかったと、
思い知らされることばかりでした。

徳川家康が江戸を本拠地とし、
日本橋を中心に堀や道を設けて、
江戸城の周囲に武家や町人、
寺社などの居所を定めた
「町割り」を行ったところから、
江戸が始まります。

常時展示室は、「実物大」で復元した
日本橋が設けられていて、それを渡った先に、
江戸城を中心とした町割りの様子を
見ることができるのです。

・草双紙や錦絵といった様々な
 書物や刷り物が出版され、
 江戸独自の出版文化が開花した経緯

・貨幣のあり方、流通の仕組みの変遷

・寺子屋から近代的教育への変化

・鉄道路線の開通や車の発展による街並みの激変

・白黒テレビや電気洗濯機、
 電気冷蔵庫という「三種の神器」と呼ばれる
 家庭電化製品の急速な普及

などなど、
150年で東京がどう変わってきたのか、
私達のような親も不勉強だったことを、
子ども達と一緒に勉強することができました。

東京に住みながらも、
まだ、江戸博に行ったことが無いという方、
少なくないのではないでしょうか。

そのような方には是非、
ご体感いただきたい博物館です。

お子様がいらっしゃる方は、
是非、親子で遊びに行ってみてくださいね^^

なお、150年の企画展は終了しているので、
内容は一部変更になるかと思います。

ご了承ください!

追伸;
写真は夫婦で「200枚」以上撮ったのですが、
頑張って「20枚」まで絞りました!w

http://bed-ex.jp/Lcc67306/621821




◆社長ブログランキング、応援をお願いいたします!

http://bed-ex.jp/Lcc67306/721821


これからも、有益な情報をお届けしていくことを誓います。


いつも、本当にありがとうございます!!




藤沢〇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。