SSブログ

安部首相は蚊帳の外? [最近の出来事]

世界を旅するブロガー!

川島様メルマガシェアです。

世界情勢の真実?
裏事情?
が記載されてました。

それではどうぞ!!!
____________________
トランプ大統領は
香港人権法案に署名しない?


アメリカの上院と下院で
香港人権法案が可決されまして
これに伴い中国は「内政干渉だ」と
大反発しています。

そして、
あとはトランプ大統領が署名すれば
法案成立となるのですが
トランプ大統領は保留にしている状況です。

トランプ大統領は
「我々は香港に味方しなければいけない。
しかし私は習近平主席の味方でもある。
彼は友人で素晴らしい人物だ。」
と述べました。

トランプ大統領が習近平国家主席と
親しいことは以前から噂されてましたが
今回しっかりと明言された形になります。

世界には、戦争や紛争を起こして
儲けたいグループと
平和な状態でビジネスや投資をして
儲けたいグループがいるようで
トランプ大統領も習近平主席も
どちらかというと後者なわけです。

というわけで、香港を荒らしたい
グループはいるものの
このまま落ち着いていきそうです。

アメリカ国内の世論に押されて
トランプ大統領は、
署名するかもしれませんし
部分的に米中が対立
することはあるでしょうが
全体的には米中がぶつかることはなく
協調路線となることと思われます。

ちなみに、
プーチン大統領と金正恩元帥も
トランプ大統領と習近平主席と
仲良いグループのようですが
安部首相は蚊帳の外のようです。

安部首相の兄は
日本一の軍需企業である
三菱グループの重役で
安部首相自身も幼稚園から大学まで
三菱系の学校である
成蹊学園で学んでいるためか
どうやら違うグループのようですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ホメオスタシスって言葉知ってますか? [生活のワンポイントアドバイス]

ジョニー様メルマガシェアです。

本能が行動?成長?行動?
を邪魔していた・・・

そんなお話が記載されてました。

それではどうぞ!!!
_____________________
ジョニー阿部です!



私は常々「行動が大事」
だという話をしています。

しかし、なかなかその行動に
移せない人が多く、
「どう踏み出せばいいのか
わかりません」
という相談も少なくありません。

初めの一歩が踏み出せない
原因は、あなたの意志の強さや
情熱とはさほど関係ありません。

ホメオスタシスという
言葉を聞いたことはありませんか?

これは、「恒常性維持機能」といい、
人間が生体として生きながらえるよう、
一定の状態をキープする機能のこと。

この機能が働くから、人間は
寒い時は毛穴を閉じて体温を
逃さないよう、そして熱い時は
汗で体温の上昇を食い止めています。

このホメオスタシスは、
体だけでなく、
情報的なことにも働きます。

宝くじで1億円当たった
一般的な年収の多くの人が、
数年で自己破産する
というデータがあります。

これはホメオスタシスが原因です。

一般的な年収の自分が、
急に大金を手にしてしまった!
と本人は喜びますが、

無意識の部分では、そうではなく、
急いで元の年収の時の
懐事情に戻そうとします。
そして、無意味な散財を繰り返し、

数年後にはゼロ・・・
どころか、多額の借金を
抱えてしまうケースも
少なくないのです。


それほど、ホメオスタシスの、
現状に引き戻そうとする
力は強力だということ。

ですから、新しい挑戦に行動を
移したいと思っていても、

ホメオスタシスが、
常に現状をキープしようと
してしまうため、

なかなか一歩を
踏み出せないということなのです。

ボウリングでストライクを
連発して、
「もしかしたら最高記録を
出せるかもしれない!」

と意気込んだとたん、
ガターが続いてしまうという
経験はありませんか?

最初は絶好調だったのに、
後半急に調子を崩し、
結局平均点・・・ということも
ホメオスタシスの働きです。

人は、「現状維持」が
大好きだということです。

ではこのままでは、
一生新しいことに挑戦
できないのでしょうか?

そんなことはありませんので
安心してください。

ホメオスタシスは、
変化に応じて抵抗も大きくなる
という特徴があります。

急激な変化に対しては、
現状維持しようとする力が
大きく働いてしまうのですが、

緩やかに変化を起こせば、
ホメオスタシスに勝つことが
できます。

何かを始めようと思い立った時って、
テンションも高い位置にあり、
できるだけスタートダッシュ
したいものですが、

それをしてしまうと、
ホメオスタシスの思うつぼです。

なので、ゆっくりと
一つずつ、自分ができる範囲の
ことから始めてみることが
大事なのです。

ダイエットなら、
いきなり食事制限をするのではなく、
一日三食のうち、

夜ごはんの時だけ、
おかわりをやめてみる、とか。

慣れてきたら、
昼ごはんもおかわりをやめ、

徐々に量も減らしてみるなど
ペース配分を守ることで、
現状を緩やかに変化
させることができるのです。

初めの一歩が出ないのは、
あなたの意思や情熱が
足りないせいではなく、
人間の本能が原因ですから、

そこを理解して、
対策を取れば、誰でも
現状から抜け出すことは
可能なのです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。