SSブログ

これからは、フリーエンジニア!! [生活のワンポイントアドバイス]

七里社長メルマガシェアです。

銀行で働くという選択は
もう危ない・・・・

なんて話が10年くらい前から
言われてましたが、
もう本当にやばい状況になってるようです・

それではどうぞ!!
_____________________
最近うちに入ってきた新入社員が、
信用金庫で5年間務めた子なのですが・・・

手取り◯◯万 だったそうです。

他にも、
みずほ銀行の人員1万9000人削減を始め、
大手企業の人員削減や倒産発表は
珍しくない時代になりました。

今さら私が言うまでもないですが、
終身雇用の時代は終わりました。

大手であっても、
いつ放り出されるかわからない。

だったらどうするか?

・・・一個でも多く、
武器を持っておくことです。

勘違いしてはいけないのは、
武器というのはスキルのことです。

役立ちそうな資格を
何個も取っている人もいますが、
資格は武器ではありません。

ノウハウコレクターならぬ、
資格コレクターに
ならないよう気をつけて下さい。

スキルを磨いて、
放り出されても大丈夫な準備を
していた人だけが、
この時代を生き残ることができます。

フリーエンジニアで
仕事に困るということは絶対ないので、
正直、大企業なんかより
よっぽど保証されてます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

最初は門前払いでも、行き続けたら・・・ [知ってて損は無い雑学?]

山田社長メルマガシェアです。

高校生が1人で、
マックの社長に会いに生き続けた結果・・・・

有名なとある方のお話が記載されてました。

それではどうぞ!!
__________________
人生を楽しもうぜ!

おはようございます、山田です。

65歳の誕生日を迎えて、
2日目のの私。

3日に息子の結婚式を終えてから、
「65歳おめでとう旅行」
をしてました。

城崎温泉3泊4日。

持って行った本がこれ。

なぜ私は「不可能な依頼」を
パーフェクトに実現できるのか?

https://amzn.to/2Cm00Ea

これ、おもしろい!
驚くような話の連続。

ただ、小説ではないですよー。
実話。

著者、ただの
「ロンドンの下町で働くレンガ職人」
だった。

→セレブご用達の「なんでも屋」になる。

「なんでも屋」、どんなことをやるのか?

セレブが望むこと、
どんな奇想天外なことでも
実現させてあげる。

・ヨーロッパの王族と
 モナコGPを観戦したい

・大ファンのバンドと
 ステージで一緒に歌いたい

・海に潜ってタイタニック号を
 探検したい

・フィレンツェのアカデミア美術館で
 貸し切りディナー、

しかも世界的テノール歌手つきで。

・マスターズのチャンピオンと
 一緒にゴルフコースを回りたい。

・トップガンの戦闘訓練に参加して、
 戦闘機を飛ばしたい。

・F1のレーシングカーを運転したい。

むちゃくちゃですやん。

しかし、彼は、
行動力と知恵で実現させる男。

考えてみたら、成功者には、
こんなタイプが多い。

例えば、ソフトバンクの孫さん。

いまから40年ほど前に
「マクドナルド」は、
上陸してきました。

私の住む関西でも三宮店がオープンしました。

当時のアルバイト店員は、
かわいい高校生とか女子大生ばかり。

それもあって、
私は通いましたよ(笑)。

いまは
「店員は70歳くらいのおばあちゃんとか」
年齢があがりましたな。

とにかく大人気になった日本マクドナルド。

初代の会長は、藤田田さんという方です。

「ユダヤの商法」という本を出されて、
これも大ヒットします。

私もこの本を読み、
「すごいひとだなあ。」
と感激したものです。

しかし、当時、高校一年生が単身、
彼に面会に行っていました。

孫正義さん、はい、ソフトバンク
の孫正義さんの若き日の姿です。

・高校一年生。
『ユダヤの商法』という書籍を
読んで感動し、面会しに行く。

・最初は門前払いを受けるが、
 何度も訪れて、根負けした藤田社長、
 ついに社長室に通したそうです。

・「今度渡米するのだが、
 アメリカで何をすべきか」と尋ねると。

コンピューター関連を学ぶように
助言された。

すごい話ですねえ。

私、
「インターネットで情報ビジネスをしたい」
という方には、
「著名なプロと組んでください。」
とアドバイスします。

しかし、大多数の方は最初から
「無理」と諦めています。

その点、孫さんは若いときから
肝が座ってますね。

この肝がないと
人生で成功するのは難しいです。

後日談もあります。

その後、成功した孫さんは
藤田さんを食事に招待したそうです。

藤田さんは、
「あの時尋ねてきた高校生が孫正義だったか」
と驚き、かつ非常に感激したそうです。

ドラマみたいですからねえ。
⇒孫さんの会社に自社パソコン300台を発注したという。

なんかねえ、
私もチャレンジしたいっす。

心の底から、
燃えるものがあります。

「俺もやったるぜえ!行動力だ!」

「人生、腹さえ決めれば、
どんなことでもできるのや!」

(夢のようなことを実現する秘密は、
下の本に書いてあります。

なぜ私は「不可能な依頼」を
パーフェクトに実現できるのか?

https://amzn.to/2Cm00Ea

私も思い切った行動で、
人生を切り開いてきました。

矢矧先生、
憲幸先生とのタイアップとか。

「あつかましい行動力」
がないとできないですね。

人生は、あっという間。

小さくまとまっていたら、
損です。

それに悔いが残ります。

「人生、楽しもうぜ!」でした。






山〇〇治

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

「内〇瞑想」 [最近の出来事]

藤沢社長メルマガシェア

感謝の気持ちを忘れずに
生活していれば、
心がもっと豊かになれるのに・・・

そんなお話記載されてました。

それではどうぞ!!
__________________
「内観瞑想」の最終日は、過去を振り返り、
「ウソ」と「盗み」を
書き出すことから始まりました。

具体的には、
<人に対するウソ>
・自分を良く見せたいためのウソ
・約束をやぶる
・自分の利益を考えてのウソ など

<自分に対するウソ>
・自分を正当化する
・逆恨み
・八つ当たり など

<盗み>
・物やお金を盗む
・人の幸せ、健康、自由、愛情などを盗む
・人の好意を利用する など

全部で50以上の項目を見て、
人生を回想し、
少しでも該当するものを
書き出していくのです。

私は、誠実に生きてきた
と思っていましたし、
盗みなんて、全くしていない
と自負していましたが、
1つ1つの項目を注意深く見ると、

「そういえば、
こんなことをしてしまったな、、、」

と、感じることばかり。

人様に、そして社会に、
どれだけたくさんの
ご迷惑をお掛けしたか、猛省しました。

原久子先生は、
「それぞれを、
 誰かに懺悔する必要はありません。

 自分の中で、“ウソ”と”盗み”を
 認めることが大切。

 ありのままの事実を、認識することです」


とおっしゃいました。


実際に、これを経て、私は、自分がどれだけ、
「自分のため」に生きてきたかを思い知ったのです。


1日目・2日目で、
周囲の方に、いかにお世話になっているか、
何もお返しできていないかを痛感していたので、
“ウソ”と”盗み”の事実に、
胸を抉られるような思いでした。


合宿が終わる頃、
翌日の仕事が急遽キャンセルとなり、
妻も、私がいない3日間で疲れていたので、
「渋谷スクランブルスクエア」に寄って、
お寿司屋さんで、久しぶりの「1人飯」。


3日間の体験を回想しながら、
今、こうして生きていることが、
どれだけ幸せなことかを強く感じました。


そして、今朝、清々しい気持ちで起きて、
いつもの日常が始まりましたが、
心が、とてもスッキリとしていて、
朝から、しっかり集中しながら、
3日間で溜まった仕事を進めていました。


そんな時に、娘から、


「パパ、うんち」


と言われ、いつもだったら、


「今、お仕事しているから、ママにやってもらって」


と言ってしまっていたことに気付きました。


その上で、今日は自然と、


「あと何回、こうして、トイレで、
 娘のお尻を拭いてあげられるんだろう。
 1回、1回を大切にしなきゃ。
 本当に、幸せなことだなあ」


と感じられました。


原先生がおっしゃる「感謝の泉」に、
少し、出会えたような気がします。


とは言っても、私は、まだまだ未熟。


日常生活の中に瞑想を取り入れることで、
より深く、自分を知り、
感謝の言動を忘れない人間になりたいと思います。


素晴らしい体験をさせてくださった、
原久子先生をはじめ、スタッフの皆様に、
心から、感謝を申し上げます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ステロイドは、全てデメリットか? [知ってて損は無い雑学?]

山田社長メルマガシェアです。

得意のトレーニング系の
お話が記載されてました。

それではどうぞ!
______________
おはようございます、山田です。


例によって「鉄人ジム」で、
身体に優しい筋肉トレーニングの特訓。

疲れた身体を城崎温泉で癒す。

美味しいものを食べる生活。


極楽ですな。


私は、今年の「やりたいことリスト」
のほぼ全てが叶いました。

また、起業して10年、頑張りました。

長男も成長して、結婚しました!

自分で自分をお祝いするのもあり。


実は、その間、ずっと下記を
イメージとしていました。


「温泉につかりながら、
温泉にある滝を観ている。

全てを実現した喜びに浸り、
自分に『よくやった』
とお褒めの言葉を与える」


私、思うのですが「夢を実現した」
ことを味わうのを忘れている人
が多すぎると思います。

すぐに「次の夢を立てる」。

いやあ、
じっくりと味合う時間を
とらないと損ですよ。


私の夢リスト、1年ではなく、
もっと長い時間かけて
達成するつもりでした。

「これを達成した後は、何をしよう。」

とは考えていなかったのです。


でも、温泉に浸かり、2日間考えて、
また、たくさんのゴールができました。

・えりなさんのように才能のある
 プロとタイアップしたい。

・えりなさんとは、リアル天才脳として、
 いろいろできそう。

・ニュー・リッチの仲間と
 世界中を旅して、遊びつくしたい。

ニュー・リッチとは 
「定年退職後の人生に楽しみをとっておく」
世間の人の逆をいく人々のことです。

楽しみを後にせずに
やりたいことを今やる人生。

「定年退職後の人生」
なんて使えないですよ(笑)

ティモシー・フェリス
が提唱している概念。

自由な時間とお金を持っている
仲間を増やしたいですね。

ティモシー本人とも友人になりたい。

・自己催眠、瞑想を極めたい。

最近は、「音楽を聞きながら」
にはまっております。

さらに深い段階に入れそう。
・コーチング、NLP、
 アンソニー・ロビンズもさらにマスター。

・インターネットマーケティング、
 極めたい!


・肉体の進化をしたい。

これ、長いです。

野菜。果物をもっと大量に食べる。

水泳、楽しくやる!

ウェイトトレーニング、これ、
さらに情熱が湧いてきました。

なぜか?

アメリカのオリンピックの金メダリスト、
ものすごい数ですが
100歳を超える人はいない。

ここで、筋トレの世界に目を移します。


104歳まで生きたミスター・ユニバース。

https://youtu.be/PWH4EKt20mc


インドが生んだ最初の
ミスター・ユニバース、
モナハール・エイチ氏、
104歳で大往生!

身長150センチだったので、
「ポケットヘラクレス」
と呼ばれた。

身長が低い方が長生きには有利。

ミスター・ユニバース、
団体がいくつかありますが、
全部を足しても百人ほど。

先のアメリカの金メダリストとは
母数が全く違うのに
ボディビルダーの方が長生きです。

(完全に確認してませんが、
モナハール氏は宗教上の理由で、
肉とかを食べずに牛乳と穀物、
果物、野菜を中心の菜食主義者。)


また、ビジネスでも大成功した
「持久力の王」、ジャック・ラランネ。

96歳まで生きたジャック・ラランネ
彼は、水泳も毎日、やってましたね。

ウェイトトレーニングは、正しくやり、
ずっと続けると良い運動です。

ボディビルダーは、「ある条件」
を満たせば、みんな、長生きです。

ある条件?
・ステロイド等の薬物を使わないこと。

最低でも10年は、寿命が短くなりますね。

ステロイドを打ちすぎて、
警官を殺した岩間勧、
日本中でニュースになりましたね。

ステロイドの打ち過ぎで、
脳みそもいかれて、
暴力体質になった。

刑務所に入り、
120キロの体重が60キロに。

身長173センチだから、ガリガリ。

120キロの時は、
ヤクザもビビっていたが、

刑務所でステロイドが手に入らなくなると。

60キロのガリガリ。

出所後、59歳で死亡。

ステロイド中毒者の哀れな末路だ。


・年齢を重ねたら、
 コンテストにはでない。

つまり、4キロ以上の減量は
命を短くするので、やらない。


私の友人たち、
40歳とかをすぎても
コンテストに出ている人たち。

早死にしました。

腹部に血管が走るほどの
減量が命を奪ったのです。


だから、
「薬物を使わない、
美味しいものを楽しんで食べて、
無理な減量はしない。」
という健康なボディビルライフ
だと長生きできるのです。

楽しく極めます!

「城崎温泉でワシはじっくりと考えたよ!」
でした。


今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。




山〇〇治
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

〇〇が数年間 やってなくて後悔したこと [生活のワンポイントアドバイス]

世界を旅するブロガー!

川島様メルマガシェアです。

きっとほぼ全員、
後悔した事ありますよね?

無い人いるのかな?

それではどうぞ!!
_________________
川島が数年間
やってなくて後悔したこと

ここ数年間やっていなくて
最近そのことを後悔して
再開したことがあります。

それは何かというと
移動中や運動中や作業中に
音声教材を聞くと言うことです。

思い起こせば
私が稼げるようになったきっかけは
ジェームススキナー、斎藤一人
神田昌典、平秀信、各先生方の音声教材を
よく聞いていたからなのです。

また、その後は、ナンパ実録音声や
英語の音声もよく聞くようになり
成功者のマインドやノウハウを
インストールしていました。

しかし、数年前からあまり聞かなくなり
最近ようやく復活した次第です。

なぜ聞かなくなっていたのかというと
iPhoneの調子が悪く
外部から音声を取り込めなく
なっていたからです。

また、電磁波が体に良くないと思い
iPhoneの電源を切って
持ち歩くようになったからです。

今度ちゃんと環境を整えて
また学ぼうと思ったまま
いつの間にか
聞かなくなってしまったのです。

そんな中、40代を迎えまして
いい歳して英語ペラペラじゃないのは
カッコ悪いと思い、iPhoneとは別に
MP3プレーヤーをセットして
最近は1分でも多く
聞くようにしています。

3年前からこれをやっていれば
今すでにかなり覚えていたと思うと
後悔しきりなしです。

移動中や運動中や作業中は
何か聞いていても聞いていなくても
メインの活動の質にたいして
差が出ないため聞いていない分、
損していると言えます。

ですので、
自分の伸ばしたい分野の音声を
ちゃんと聞いた方がいいですね。

ちなみに、
私の人生ナンバーワン音声教材は
ジェームススキナーの
9ステップCDです。

何聴けばいいかわからない場合
これは確実にお勧めです。

また、無料で学びたい場合
お勧めは、
お金儲け2.0特典音声の最終章で
これを繰り返し聞いていれば
成功体質になれるはずです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ど定番! 『北風と太陽』ですが、、、、 [生活のワンポイントアドバイス]

Johnny様
メルマガシェアです。

TCRとは無縁です!!

今回はTPOが重要といった
お話が記載されてました。

それではどうぞ!!!
_________________
ジョニー阿部です。


『北風と太陽』という童話は
ご存知でしょうか。

北風と太陽が、
どちらが偉いか口論し、
旅人に着物を脱がせたほうが
偉いということにしようと決めます。

まず北風が旅人に
強く吹き付けたのですが、
強く吹けば吹くほど、
旅人は着物をしっかり押さえ、
さらにもう1枚身にまとうので、
北風はあきらめます。

次に太陽が暖かく照らすと、
旅人は次々に着物を脱ぎ、
太陽がさらに照らすと、

しまいは旅人は着物を
全て脱ぎ捨て、
川に飛び込んだという
お話ですよね。

この話は
「説得は暴力に勝る」
という教訓が込められている
とされていますが、

もっと違う教訓が
あるともいわれているんです。

実は北風と太陽の
「旅人の服を脱がせる」
エピソードの前に、
本当は
「旅人の帽子を脱がせる」
対決をしていたんです。

結果はどうだったか。

太陽が照らしても、
旅人は帽子を脱ぎません。
太陽はさらに照り付けて
みましたが、

旅人は帽子を脱ぐどころか、
さらに深く帽子をかぶってしまいます。

次に北風が、
勢いよく下から吹き付けると、
帽子はあっというまに
飛んでしまいました。

つまり、この話の本当の教訓は、
どちらが勝つかを決めるとき、

何を勝利の基準やモノサシと
して選択するかで、
結果は大きく変わってしまう
ということなんです。

あなたが何かで勝負をするときは、
あなたの得意なところで勝負を
挑むべきなのです。

もしあなたが北風だったら、
「服を脱がせる対決」では
確実に負けてしまいます。

「帽子を脱がせる対決」に
挑むべきだということです。

例えば、あなたの倍稼いでいる
友人がいたとします。
羨ましく思いますよね。

ここで「収入」で勝負しても
確実にあなたの負けです。

でもその友人は、
「何があっても必ず夜中の12時まで
会社にいなければならない」
という条件付きで働いていたとしたら?

こうなるとあなたは、
「家庭を大切に、自分の時間を
大事にしながら働く」という
勝負には圧勝ですよね?

多面的に価値観を捉えれば、
あなたが勝てる勝負は必ずあります。
日本人はつい一つの価値観で
捉えようとする傾向にあり、

どちらが正しくて、
どちらが間違いかを
決めつけようとしてしまう
民族だそうです。
「正解」
を作る方がラクですもんね。

でも本来なら
「正解」なんてないはず。

みんなが正しいと思っていても、
あなたが間違っていると思うのなら、
そこを追求していくべきです。

北風と太陽の話に戻りますが、
どちらが「悪」でどちらが「善」を
決めてはダメだということ。

北風には力強さという強みがあり、
太陽には包容力という強みがあります。

物語では、1つのエピソードしか
知られていないので、
どうしても太陽のほうが「正」と
されてしまいがちですが、

常に太陽のような
アプローチが有効だとは
限らないということです。

北風の押しの強さは、
決して「暴力」ではありません。

その時々によって、
どちらがベストな選択なのかを
変えなければ、
物事は解決できない場合があります。

何ごとにおいても、
一方にしか目を向けるのではなく、
多面的にさまざまな角度から
目を向けると、

自分の勝てる勝負も、
どの選択がベストなのかも
見えてくるはずですよ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。