SSブログ

コミュニケーションスキルに関する考察? [生活のワンポイントアドバイス]

Johnny様メルマガシェアです。

銀蝿のジョニーさんではありません。


それではどうぞ!!
____________________
ジョニー阿部です。


生きている以上、
誰かとコミュニケーションを
とることは避けられません。

当然恋愛でもビジネスでも
コミュニケーションは必須。

特に成功したいと考えているなら、
人間関係を良好に保つ必要が
あるわけですが、

ここに
コミュニケーションがなければ、
もちろん成功なんてできません。

とはいえ、
コミュ障なんて言葉があるように、
コミュニケーションをとることが
苦手な人も少なくありません。

仲良くなりたい相手はいるけど、
どんな風に接すればいいのか
よくわからないという声は
わりと聞きます。

あなたが誰かと会話をしていて、
なおかつ相手との会話が
きちんと通じているとき、

実は目に見えない二人の脳内でも
同じ部位が活発になり、
シンクロしているんです。

言い換えると、
二人の脳波が同調しているとき、
二人の間には共通の概念が存在し、
それを理解しているということ。

要するに、コミュニケーションが
成立するということは、
頭の中でも細胞レベルで同調する
ということになります。

つまり、
誰かと仲良くなるためには、
こうした細胞レベルでの同調が
欠かせないわけです。

「細胞レベルの同調」
なんていうと
難しく聞こえそうですが、
簡単に言えば、

相手との共通点、
ということです。

その人との共通点を見出せば、
いい関係へと発展していくのです。

例えば、カップルであるならば、
二人で映画を観たときに、
「あのシーンは泣けたよね」
など感情を共有することで、

脳波が同調し、
さらに仲良くなりやすくなります。

逆をいえば、
相手との共通点が一つもなければ、
仲良くなることは理論上あり得ません。

恋愛に限らず、
ビジネスにおいてもそうです。

先方との共通点をまず探し、
その点について話し合うことで、
相手もあなたに好意を持ち始めます。

共通点は
過去のことでも未来のことでも
現在のことでも構いません。

感情や信念でも
なんでもいいので、
とにかく共通点を見つけることが
成功への手がかりになります。

人間は、自分に似ている人や
自分と近い人を好む
習性がありますので、
そこをうまく利用することで、

円滑なコミュニケーション、
良好な人間関係が生まれます。

この理論でいうと、
使っている言語が同じということも
共通点ということになりますので、

外国人と仲良くなりたいのであれば、
まず外国語を習いましょう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

歳をとるほど〇〇を律しなければならない [マインドセットに関して]

世界を旅するブロガー!

川島様メルマガシェアです。

私自身まさにそうなっていた・・・・

ここら辺と気を引き締めたいと思いました!!

それではどうぞ!
________________
歳をとるほど
自分を律しなければならない


私は今年40歳になり
素敵な40代50代について
調べたり考えたりしていました。

そして、素敵な40代50代について
調べてわかったのは
素敵な人ほど自分を
律しているということです。

また、それは20代30代より
とても厳しく律している
ということです。

なぜかというと、まず40代50代は
20代30代に比べて肉が垂れやすく
体型的にだらしなくなりがちです。

そのため20代30代以上に
食事や運動に気をつけることで
ようやく体型維持するが
出来るのです。

また、40代50代になると
周りにのんびりする人が増えてきて
仕事や勉強を
さぼってしまいがちです。

しかし、今の時代は
情報がどんどんアップデート
されますので
若い人の上に立つには
若い人以上に
仕事や勉強をする必要があるのです。

そして、何をするにしても
若い人より体力回復が遅れるため
自分を律して、
時間管理や体調管理を
しっかりやる必要があるのです。

というわけで
私は素敵な40代50代になるために
自分を律して生きることにした次第です。

これまでは。
年中旅行か食事会だったのを
最近は半分にして、その分
運動や学習の時間に
あてることにしています。

ストイックになりすぎも
思い出に残らない
退屈な日々になりがちなので
思い出に残る1日と自分磨き
半々を意識して暮らしています。

人間油断すると、
どんどんだらしなくなり
40過ぎてだらしないと
見た目も中身も気持ち悪い存在となって
人に避けられがちになりますので
気をつけた方がいいですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

100回オーディションに落ちましょう? [マインドセットに関して]

Jhonny様メルマガシェアです。

結構マインドセットとして
有効な内容が記載されている
確率が高いです。

それではどうぞ!!
___________________
ジョニー阿部です。


俳優は、オーディションに
すべて合格するということは
ないそうです。

俳優にかぎった話ではなく、
小説家志望のコンテストや、
就職希望者の採用面接など、

落ちることがつらくて、
応募をやめたくなることって
多いのではないでしょうか。

落選通知や不採用通知が
届くたびに肩を落として、
自信をなくしていく・・・
誰にでも経験はあると思います。

しかし、これを逆手にとり、
落ちること、断られることを
目標にした女性がいます。

ライターのKiki Schirrという女性は、
今年の初めにそんな目標を立て、

自分が興味のあるもの、
手が届きそうもないと
思えるものもすべて、
あらゆるものに応募して、

2018年中に100回断られることを
目標にしました。

このチャレンジの意味するところは、
断られるたびに、自分が目標に
向かっている証拠だと考えるため。

年始から始まったこのチャレンジは、
1月12日に最初の「お断り」を受け、
順調に目標達成(100回のお断り)に
向かうかと思われたのですが、

5月末の彼女のTwitterでは、
「目標に到達するのは難しいかもしれない」
と書かれているんです。

そうです。
断られると思っていたものに、
受かることが多くなっていったのです。

人は断られるのが怖くて、
本番で最高のパフォーマンスを
見せることができず、
結果的にお断りを受けてしまいます。

しかし、彼女のように
断られることを目標(前提)にしていると、
断られることが大した問題だとは
思わなくなります。

そして、余った精神的なエネルギーを、
次のチャレンジへ使うのです。

失敗の数だけ、
その次のチャレンジは、
よりブラッシュアップされ、
洗練されていくということ。

そうなると、彼女のように
お断りされる回数が徐々に減っていく
というわけです。

失敗の数が足りないと感じるなら、
挑戦の数も足りていないということ。

これまでの成功者たちも
多くの失敗があったからこそ
成功できたわけですから、

あなたにも失敗の数に
目標値を定めて、
その目標に到達するために
挑戦してほしいと思っています。

ぜひ100のお断りを
受けることを目標に、
チャレンジを重ねていってください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。